~少しずつの大掃除~
文化の日でした。
とてもお天気がよく穏やかだったので、年末に向けて小分け大掃除スタートしました。
どこから始めるかはなんとなく少し前から決めていました。
南側に自然がある我が家は夏場の暑い日に小さい虫がたくさん発生して網戸周りが汚れがちです。
やっと虫が発生する時期が終わったので、
まず雨戸を掃除機で吸います。
雨戸はその後水を多めに含ませたスポンジで洗ってからかたくしぼった雑巾で拭きます。
そして網戸もしっかり掃除機で吸って、こちらも軽く水拭き。
そしてガラス窓とサッシを拭きました。
30分位の作業でずいぶんと明るさが増しました!
太陽が恋しい季節がまもなく。
せっかくの南向きの大きな窓なので、きれいな状態で太陽のパワーをしっかりとりこみたいと思います。
小分け大掃除、次はどこにしようかな??
週末私の母が息子達をゴハンに連れていきたいとの事で、
ありがたく連れて行ってもらいました。
当然男子どもはお肉を食べたがりますよね。
なのでお肉を食べてきました。
この写真分かりにくいですが、厚さ8センチ位です。
1ポンド(450グラム)のお肉を息子大(高3)とシェアしました。
母はあまり食べないだろうという息子の魂胆はわかりますが私は糖質制限中。
お肉は制限外なのでしっかり食べましたよ!
と言っても1/3位ですが
熟成肉との事でとても柔らかくておいしかったです。
お母さんごちそうさまでした。
☆☆☆~整理収納が苦手な方のお手伝いをします~☆☆☆
詳しくはこちら
サービスエリア 神戸 芦屋 西宮 宝塚 伊丹 川西 尼崎 三田 関西 阪神 兵庫</span>