私の長男は今広島に住んでいます。
先日私が広島で仕事をした時、長男のところに泊まらせてもらっていました。
長男はホコリ王子。部屋に行くたびに旦那がせっせと掃除機をかけています。
そんな部屋に数泊した後、帰ろうと車に乗り込んだ時に、ベッドでうだうだしてたはずの長男からLINEが。
「ピアス忘れてたの渡すの忘れてる」
おおおおおそういえば、だいぶ前に、長男のところにピアスを忘れてそのままになっていた。
すっかり忘れておったわい。
「あーありがとう、上まで取りに行くわ」
私は車を降りて2階にある長男の部屋まで上がって行きました。
すると
長男が引き出しをすっと開けて私にピアスを渡してくれました。
「あーありがとうーーー。ずいぶん前に忘れたのにちゃんとどこにあるかすぐにわかるんや」と私が言うと
あほかー俺の家はな、ホコリが溜まってるけどものはなくさへんのや。いつも同じところにしかものは置かへんねや」
と言われました。
なんてイケメンなんでしょう!!
いつもごちゃごちゃの部屋に住んでいたのにいつの間にか立派になって(/□≦、)うおんうおん
そういえば下着やら靴下やら、たたみもせずにクローゼットのカゴの中にボンボン入っている。私に似てる(・m・ )クスッ
「定位置管理」って言葉知ってますか。
定位置管理の定義は、ものの置き場所が決まっていることと、ものを使う人全員がその置き場所を把握していることです。
キレイにたたむとかはしなくても定位置管理なんですよ。
定位置管理ちゃんとできてた!イケメン!
ホコリももうちょっと取ってくれ(笑)
☆.。*・°☆.。*・° ☆.。*・°☆.。*・°
今月末、11/30ウラタユウコちゃんとコラボで親・子の片づけインストラクター2級認定講座やります〜!
子どもとの関係が良くなる、家の中が笑顔になるステキな講座です!!!ぜひぜひ聞きに来てください!!
ダブル講師なので、事例が沢山聞けてお得感満々満載ですよん♥♡
ユウコちゃんのブログはこちら! (申し込みページへも行けますよ♥♡)